少しでもお得に過ごしたい…!

金融系30代主婦OLが少しでも得して豊かな生活の為の情報提供中

【スポンサーリンク】

30代OL主婦の積立投資4ヶ月目の実績を公開!

資産運用 積立投資

どもどもkoro(koro (@ooooh_oops) | Twitter)です。

お久しぶりとなりましたが、毎月恒例の積立投資の状況報告です。

先月は投資信託によって差が出てしまいました。

先月の記事はこちら

ooooh-oops.hateblo.jp

 

さて今月はどうなったのか?

早速いってみましょう!

 

積立している投資信託はこの2つ

eMAXISSlimシリーズの8資産均等型と先進国株式インディックスの二つです。

emaxis.jp

いままでブログでさんざん言っていますが、私の投資信託を購入するポイントはなるべく低コストの投資信託をチョイスすることと毎月分配金型は買わない、積立で購入するのがポリシーです。

 

さらに付け足すと投資信託に関しては一括購入はしないというのがポリシーです。

今月の実績は????

11月8日付での実績になります。

まずはeMAXISSlimバランス(8資産均等型)です。

 

f:id:ooooh_oops:20191112074159j:image

プラスをキープで、トータルリターンの率も上がりましたね。

先月はかろうじてプラスだったのでうれしい変化ですね。

 

次はeMAXISSlim先進国株式インディックスはこうなりました。

f:id:ooooh_oops:20191112074202j:image

先月はマイナスに転じてしまった先進国株式インディックスの方はプラスに転じました。しかもトータルリターンの率は8資産均等型よりも高くなりましたね。

 

こういった変動があるのが資産運用の特色だなーって思います。

今月はどちらもプラスで運用出来ているので良かったです。

 

最後に 

今月は積立投資いい結果でしたね。

毎月プラスマイナスはあります。

ですが、プラスに上振れすると預金の金利よりも大きくプラスになりますね。

預金の金利は大手銀行だと普通預金0.001%、定期預金0.01%の世の中ですもん。

今の金利で100円の利息をつけるには定期預金で100万以上を1年以上置かないとですからね。(税金は考慮せずにです)

しかもATMで時間外手数料や他の金融機関ATMでお金を引き出したら預金で得た利息なんてなくなります。(むしろマイナスになります)

こんな世の中なので、もっと真剣にお金について勉強しないといけないなと感じます。

Twitterを見ていると強者はほんとに詳しいし、下手な金融機関の人間よりもクラスタの皆さんの方が情報を網羅してるんじゃすら思います。

 

もちろん資産運用はあくまでも自己責任の世界です。

でも動かないと始まらないので、積立投資のように資産運用は難しくない方法でもできます。

自分の未来のために、まずは無理のない範囲で動きましょう!