少しでもお得に過ごしたい…!

金融系30代主婦OLが少しでも得して豊かな生活の為の情報提供中

【スポンサーリンク】

楽天証券のポイント積立投資の商品がついに決定! 決めた理由を紹介!

楽天証券 ポイント投資 積立投資 楽天経済圏


どもどもkoro(koro@ゆるゆる投資家 (@ooooh_oops) | Twitter)です。

 新年の意気込み記事でやると宣言しっぱなし状態の楽天証券でのポイント投資なのですが、ついにポイント投資する商品が決まりました!

ooooh-oops.hateblo.jp

今回は楽天証券でのポイント投資で積立していく商品を紹介しつつ、どうしてこの商品を選んだかについて書いていきます。

 

 楽天証券ポイント投資について

楽天証券でのポイント投資については以前の記事で詳細をまとめております。

そちらで確認できます。

ooooh-oops.hateblo.jp

楽天証券 ポイント投資 SPU

ちなみに楽天証券にてポイント投資を行うなら月1回500円以上のポイント投資(投資信託)&楽天スーパーポイントコース設定を行うと同月の楽天市場での買い物がポイント+1倍にアップする設定がよりお得になります。

今回選んだ2商品を紹介!

最初は一つにしようと思ったのですが、なかなか一つに絞り切れなかったことと自分の今のポートフォリオ(投資商品の組み合わせの割合)を考慮して2つにしました。

その商品はこちら!

なぜ、紹介するのが吉幾三氏なのか・・・(笑)。

楽天・全米株式インディックス・ファンド

www.rakuten-toushin.co.jp

楽天とバンガード社共同で運用している人気の投資信託です。

主に米国株式市場の動きをとらえることを目指して運用しているファンドです。

投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019にて第6位にランクインしています。

ニッセイ外国株式インディックスファンド

www.nam.co.jp

こちらもなかなか人気の投資信託です。

購入・換金手数料なしとうたっているのも個人投資家に人気が出る要因なのかなと思います。

こちらも外国株式を組み込んでいる人気のファンドですね。

投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019にて第4位にランクインしています。

 

今までの記事からみると結構意外なチョイスかもと思います。

この商品たちを選んだ理由は下記に書いていきます。

実際の積み立ては3月1日付での開始になります。

3月からはいままでの積立投資報告と合わせてこの2つの投資信託の運用実績も報告していこうと思います。

 

今回のポイント投資のルールはこちら!

今回のポイント投資のルールはこのように決めました。

一商品2500円ずつ投資。

投資の内訳は楽天ポイント100円分+2400円分を楽天カードからの引落で積立投資していきます。

楽天証券でポイント投資にも使える優れものクレジットカードの楽天カード

楽天カード

なぜこの2つをチョイスしたのか???

理由としては2点あります。

まずは自身の保有商品のバランスを見て足りていないものを補いたいと感じたからです。

 

現在積立投資連載で公開している2つの投信以外に以前から積立投資を実施しているのです。

(実は無駄に投資歴だけは長いのです笑)

 

自分の投資信託アセットアロケーションを確認するにはこの分析ツールが超便利!!!

Twitterでも交流させていただいている東北投信運営しているみらいあせっとさんの分析ツール「ピザロ!!」

blog.tacos-heaven.xyz

このツールは本当に素晴らしくて、自分が保有している投信を選んで現在の評価額を入力していくと自身のアセットアロケーションが一目瞭然になる便利なツール。

 

この分析ツールを見て、さらに私は日本の優待株投資も実施していることを考慮して、自身保有商品割合を可視化し、少し足りないと感じたのは米国をはじめとした先進国への投資が少し弱いと感じました。

 

「ピザロ!!」で作成した私の投信のアセットアロケーションはこちら!

ポートフォリオ

我ながらかなり攻めている(笑)。

可視化すると改めて実感しますね。

今の割合的に少なめに感じた先進国を補強する意味合いでこの2つをチョイスに至りました。

 

ちなみに東北投信さんのブログはとっても役立つ情報ですのでぜひともご覧ください!

(自分もこの文章力が欲しいよ・・・)

blog.tacos-heaven.xyz

 

もう一つは運用会社の分散というのも大きな理由です。

今投資している分量が多いのはeMAXISシリーズを率いる三菱UFJ国際投信

特に推しなのはeMAXISSlimなんですが。

好きな運用会社ですよ。

emaxis.jp

 

実際に投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2019でトップ3独占する投信の運用会社ですよ。

www.fundoftheyear.jp

この会社の商品いいんです、本当に。

f:id:ooooh_oops:20200210225510j:plain

でもここはあえて外しました。

それは運用会社の分散を実施したかったから。

運用会社を分けるのもひとつの分散効果があると思います。

ないと思いますが運用会社に何かあった際のリスクヘッジを考慮したかったので、今回はあえてeMAXISシリーズは外した次第です。

最後に

実をいうと正直迷った商品はeMAXISSilmの商品を最後の最後まで迷っていました。

だっていい商品多いもの。

これは嘘偽りありません。

このブログは嘘なし、あくまで30代OL主婦のガチですので。

 

自分の選択には後悔しても仕方ないし、自己責任だと思いますから。

もしかしたらおはギャーと私がTwitterで叫んでいたら笑えばいいじゃない。

そんなやついるなw。くらいで見てもらえればと思います。

 

来月からいったいどのような感じになるのか温かい目で見ていただけると幸いです。

毎度ですが投資は自己責任で行ってください!

お読みいただきありがとうございます。

ランキングに参加しています。1ポチお願いします!

にほんブログ村 小遣いブログへ
にほんブログ村